東京IP Inn(2025-2026)のPresident就任について
2025年7月1日付で、Tokyo IP Inn of Court(東京知的財産アメリカン・イン・オブ・コート)のプレジデントを務めることとなりましたので、ご報告いたします。
Tokyo IP Inn of Courtは、2012年に米国連邦巡回区控訴裁判所(CAFC)のRichard Linn判事のご支援を受けて設立された、Linn Inn Alliance(知的財産に特化したAmerican Inns of Court)の一つです。米国外で初めて設立されたAmerican Inn of Courtとして、日米両国の弁護士・弁理士・判事など知財分野のプロフェッショナルが集い、専門性・倫理・国際的な交流を推進しています。
特に参加者の方へのメリットとして、
- 米国弁護士は本会合への出席によりCLE(Continuing Legal Education)クレジットの付与が可能です。
- 弁理士(日本弁理士会会員)は、日本弁理士会の継続研修単位の取得が可能です。
次回の定例会合は下記の通り開催予定です:
日時: 2025年7月31日
場所: 弁理士会館(東京)
過去の会合では、FRAND/SEPライセンス交渉の模擬実演、日米の特許訴訟アップデートなど、さまざまなテーマを取り上げてきました。
正会員は日本または米国の弁護士・弁理士に限定されますが、Tokyo IP Innにご興味をお持ちの方やゲスト参加をご希望の方は、ぜひお気軽にご連絡ください。国際的な知財実務に情熱を持つプロフェッショナルの皆さまと新たなご縁を築けることを楽しみにしています。
Tokyo IP InnやLinn Inn Allianceの歴史・趣旨については下記をご参照ください:
https://www.innsofcourt.org/LinnInnAlliance/About_the_Alliance/Origins/LinnInnAlliance/Origins.aspx
活動内容の詳細は新しい公式ウェブサイトもご覧ください:
https://www.ipinntokyo.com/
知的財産分野における国際的な架け橋を、皆さまと共に築いていければ幸いです。